こんにちは。よーつんです。
石川県白山市の「白山比咩神社」と「金劔宮」のお参りと同日、金沢市内にある「白龍大権現」と「瀬織津姫社」へもお参りに行ってきました
雨が降っていたのですが、持って行った100円ぽんちょが役に立ちました(*^-^*)
※白山比咩神社の記事はこちら:https://yotsun-hitorigoto.blog/shirayamahimeshrine/
※金劔宮の記事はこちら:https://yotsun-hitorigoto.blog/kinnkennguu/
※金澤神社の記事はこちら:https://yotsun-hitorigoto.blog/kanazawashrine/
続きを読む: 金沢市の「白龍大権現」と「瀬織津姫社」🐉金沢市の「白龍大権現」
「白龍大権現」と調べると、新潟県の白龍大権現が出てくるのですが、実は金沢市内にも「白龍大権現」ありました🤗
市内とは言ってもかなり山の方で、県道10号線を湯涌温泉の方へ向かう途中にあります(県道沿いではないので注意)。
「商売金運の神 白龍大権現」と白字で書かれているようです。
おそらく、冬場の草木が枯れているときなら文字がはっきりと見えて、県道から発見できたのかもしれません。
これに氣付かず、畑の方へ進むとその先は民家が立ち並んでいて、しかも道幅がめちゃくちゃ狭い( ゚Д゚)
たぶん北海道でこんなに狭い道ないんじゃないかなぁ。住んでいる方どうやって車移動させているんだろう🧐
ちなみに、この案内に氣付いたのは帰るときでした😅
入口の前は資材置き場になっているようで、入っていくのに少し躊躇しましたが、県道から見るとこの資材置き場は目印になると思います。
さて、こちらが入口。
鳥居はありません。
どうやら階段が続いているようです。距離はどのくらいあるのだろう……ちょっと不安です💧
とりあえず覚悟を決めて上ってみましょう。
上まで全部階段でしたε-(´∀`*)ホッ
ちなみに右側に写っている建物がお社です(写真撮り忘れた😭)
真っ直ぐ進むと手水舎があります。
投稿写真を見ると水の入ったポリタンクが置いてあるようなのですが、台風予報だったせいかポリタンクはありませんでした。
手水舎左横には「白龍大権現」の文字が。
どうやら目的地はここで間違いないようです。
お社内は綺麗にされていたので、きちんと管理されているのでしょう。
特にお願い事などはせず、ここまでお参りに来れたことへの感謝をお伝えしました。
近くに御滝があるようなのですが、草が生い茂っていて残念ながらどこにあるのか発見できませんでした😢
ここの滝にはたくさんの龍神様がいらっしゃるようで、次回機会があれば見つけたいと思います。
とりあえず、蛇🐍も猿🐒も出てこなくてよかったε-(´∀`*)ホッ
「瀬織津姫社」
白龍大権現から車で10分ほど。県道114号線沿いにあります。
御祭神は「大禍津日神(おおまがつひのかみ)」(別称「瀬織津比咩神(せおりつひめのかみ)」)
罪穢を海へと流し去ってくださる神様です。
あ、こちらも階段だ😅
と思っていたら、雨が強く降ってきました。
あれっ?まさか受け入れられていない?
とりあえず100円ぽんちょを着ていきます。
手水舎の水は自動で出てきました。
さぁ、階段を上っていきましょう。
あれ、けっこう段数あるなぁ。
ここを曲がったら…
やっとお社に着きました(*^▽^*)
(あのー、写真、ピンボケしてますよー😆)
上まで来たらますます雨が強くなってきて、なんかおかしい。
だいたい、雨が降っていてもお参りの時だけ雨は止むのですが………🧐
夫「あっ!忘れた!」
私「?」
夫「お酒、車の中だ」
と言って、お供えのお酒を取りに行ったら、なんと💡
小雨になりました😅
というか、だんだん止んできました(^^♪
姫様、お酒飲みたかったんですね(^▽^;)
こちらの神社も居心地の良い空間でした。近くまでいらしたら是非寄られることをお勧めします😊