【チョコレート研究室】へ行ってきました

クラフトショコラパフェ

こんにちは。よーつんです。

今回は、チョコレートパフェが食べたいとうるさかった夫が見つけたお店【チョコレート研究室】さん。

室蘭市内にあるお店です。おいしかったのでご紹介します。

続きを読む: 【チョコレート研究室】へ行ってきました

【チョコレート研究室】さんについて

場所は室蘭市宮の森町にあります。

カカオ豆から板チョコレートまで一貫して手掛けるbean to barチョコレートのお店です。

様々な産地のカカオ豆を仕入れ、乳化剤不使用の無添加チョコレートを製造・販売しています。

パティシエさんは、室蘭で50年以上続く仕出し屋「ごはん処たにふじ」さんの3代目。北見市のパティスリー店に修行に入り、「ジャパン・ケーキショー東京」では銅賞に輝いた経験のある方です。

2022年にクラウドファンディングで資金を集め、製菓工場を作られました。

お店は「ごはん処たにふじ」内にあり、チョコレートの購入はもちろんのこと、店内ではパフェやケーキを食べることもできます。ネット通販でも購入できますよ。

いざ、入店

チョコレート研究室外観

こちらがお店外観です。

店舗横に駐車場があります。5台分くらいはあったと思います。

入ってみると、定食屋さんの奥にチョコレートを陳列してある小さな棚が一つ。

パフェを食べるのも定食屋さんのスペースでいいようです。

今回の目的「チョコレートパフェ」

メニュー(パフェ)

目的はチョコレートパフェでしたから、こちらをさっそく注文。

しかし、このグラスの上にのっかっているのはどうやって食べたらいいのだろう…不安である。

クラフトショコラパフェ

こちらが実際のパフェ。

「お皿にあけてお召し上がりください」とのこと。よかったε-(´∀`*)ホッ

お茶はカカオ茶です。カカオハスク(皮)から抽出して飲むお茶だそうで、購入することもできます。香ばしいカカオの香りがしますが、味はほうじ茶に似ているような感じがしました。

グラスの中の白いアイスはカカオパルプのソルベです。カカオパルプとはカカオの果肉のこと。ライチのような甘酸っぱい爽やかな味です。

チョコレートは甘さ控えめ。カカオパルプのソルベや一番下に入っている紅茶とオレンジのジュレの酸味もあってとても食べやすいパフェでした。

お店はそれほど広くないので、お昼12時~13時頃まではお食事をされる方で混雑するようです。お食事以外での来店は13時過ぎの方が良いかと思います。

購入した商品

bean to barチョコレートのお店なので、やっぱりチョコレートも食したい!ということで、いくつかお持ち帰りで購入しました。

ロールケーキ・ボンボンショコラ・フロランタンショコラ

研究室ロールショコラ、フロランタンショコラ、ボンボンショコラです。

産地ごとの板チョコもあったのですが、どれが自分好みかわからないので今回は購入しませんでした。

フロランタンショコラとボンボンショコラは原材料がわかりますのでここに記しておきます。

商品原材料
フロランタンショコラバター グラニュー糖 卵 薄力粉 アーモンド 生クリーム はちみつ チョコレート オレンジ
ボンボンショコラチョコレート 生クリーム バター 転化糖 牛乳 ピスタチオ アーモンド 乳化剤(レシチン)
※販売されている板チョコレートはカカオ70%で、原材料はカカオ豆とキビ糖でした。氣になった方は是非購入してみてください。

その他店内飲食用メニュー

メニュー(ケーキ)
メニュー(ゼリー)
メニュー(チョコ食べ比べ)
メニュー(小鉢とパフェ)

ごはん処のメニューは別にありました。定食などがあったので今度は食事をしに行ってみたいと思います。